猪が少ない少ないと言いながらも
ちょこちょこ獲っているうちに
ほんとに少なくなってしまいましたwwwwということで先週は初めての山をやる事にしました。
初めての山ですから、ある程度中を探らないといけませんね。
大きな山から猫の手みたいな半島が出ていますので、
まずその付け根を切るように歩きます。
そろそろ繁殖期に入ってますから、
猪が寝場らしいところに寝ないときもあります。、
一応、紀州の若犬1頭を引いて山へ入ります。
当然鉄砲も背負ってます。
後でこれが効いて来るんです( ゚д゚ ;)最初は川沿いのなだらかな道ですがそのうち急になり
道が無くなります。
道が無いので枯れ沢の中を登りますが、
両側は大きな石の崖になっています。
こんなところで大きな地震が来たら、
逃げ場がありませんねぇwwwww
そこを登りきるとまた少しなだらかになって
雑木林に入ります。
ここで尾根の向こうの空が少し見えたので、
無線でそろそろ尾根に着きますよ~と親方に連絡しましたが・・・・
ここからが長かった・・・・
雑木林は下草が混んでるし、
雑木林を抜けると今度は杉林、
それも風倒木が多くて
登りはきつくありませんが、
歩きにくいし距離がかなりあります。
風倒木の下は猪が寝るときがありますが、
ここは鹿だらけで犬もまったく猪の匂いを取りません。
親方と合流して、Kさんが山から下りてくるのを待ちますが、
道に迷ったようでなかなか降りてきませんwwww
無線で連絡を取り合っているのですが
どうも要領を得ません。
その待っている間に体が冷え切ってしまいました(;^ω^)
で、Kさんが入った山に篠笹の藪があるので、
寝ているとしたらそこだろうということで
こんどは小さく山を見て歩きます。
さてさて、このあたりから体に異変が・・・・・
足を持ち上げたときにちょっと筋肉が突っ張るような
感じがしてきました。
まぁ、とりあえずは誤魔化し誤魔化し歩いてていたのですが、
いざ勢子に入ったときにピークが゚+。゚☆キタ──*・゚・( ゚∀゚ )・゚・*──!!☆゚。+゚
犬を放した後、篠笹の中に入ったら
両足の太ももとふくらはぎに激痛がwwwwそうです。
足が攣ってしまったのです┃┃¨━(σ-`д・´)━ ╋┓日頃の運動不足と
1発目の山歩きで疲れた筋肉を冷やしてしまったせいでしょうね・・・、
勢子がこの有様では猪が獲れるはずもありません!
3日目の今日になってやっと筋肉痛が落ち着いてきました。
ということで明日も山ですwwww
スポンサーサイト
- 2013/01/30(水) 09:25:14|
- 狩猟
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0