金曜日の夜。
その日は家に帰っても誰もおりません。
なので帰り道に外食をしていくことに。
ラーメンショップ泉中央店初潜入ですw
場所は環状4号線、上飯田団地北側入口交差点の少し原宿よりにあります。

メニューはちょっと見ずらいですね(;^ω^)
券売機を撮りたかったのですが、
金曜日は「ラーメンデー」なので券売機は休止。
注文はすべて口頭でとってくれてました。

格差社会の最底辺でもがくワタクシには、
非常にありがたいラーメンデー。
ラーメンが350円で食べられるのです(^◇^)当然のことながら、
ラーメン350円を注文しようとしたのですが、
ふいに悪魔のささやきが心の中に響きました。
おい、猟師。
本当にラーメン350円でいいのか?
ラーメンは通常550円が350円と200円引き。
かたやネギラーメンは通常750円が500円と250円引き。
250円引きのネギラーメンを食べた方がお得だろ?
と・・・・・・
反対に天使は悪魔の声をかき消すように言うのです。
ねぇ、猟師。
格差社会の最底辺でもがいてるんだから、
ここは猟師らしくラーメン350円を頼むべきだよ。
と・・・・・・

調味料を眺めながらしばし考えます・・・・・・
ハイ!悪魔の勝ちー(^◇^)ネギラーメン500円ネギはちょっと少なく感じましたが、
食べてみるとちょうどいい量です。
海苔は1枚に見えますが2枚あります。
その他にワカメがトッピングされてます。

ワタクシ、このスープは好きです。
というか大好きです💛
でもですね、
麺がちょっと柔らかすぎますwwwww
おまけに、初めてだったので知らなかったのですが、
ココのネギラーメンって、
ネギに千切りのチャーシューが混ぜて合って、
別にチャーシューが麺の上に乗っているわけではないんですね( ノД`)シクシク…
いやー、チャーシューを1枚食べたかったなぁwwwwということで、次回は格差社会の最底辺でもがくワタクシらしく、
ラーメン350円を頼んでみたいと思います(≧▽≦)
ラーメンデーの金曜日ですが、
ラーメン・ネギラーメン以外のレギュラーメニューも当然注文できます。
ただ、金曜日は券売機が使えないだけです。
にほんブログ村↑クリックプリーズ(*≧ε≦*)φ↑
にほんブログ村↑クリックプリーズ(*≧ε≦*)φ↑
スポンサーサイト
- 2017/11/15(水) 11:32:50|
- 呑み・食事
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0